2025.06.16
News

未来の観光体験を創造する最先端ライブ型XRバスツアー 「The XR RIDE」、KAKUSINにて制作 7月16日(水)より「The Magic Words ‘OSAKA-BEN’ Bus Tour」の公演を開始

〜コンテンツ全般のクリエイティブディレクション・制作を担当。7月16日より第一弾公演「The Magic Words ‘OSAKA-BEN’ Bus Tour」を大阪で開幕〜

心を揺さぶる体験をデザインする株式会社KAKUSIN(本社:東京都港区、代表取締役:太田 高揚、以下 KAKUSIN)は、株式会社OUGI(以下 OUGI)が企画・実施する最先端XRバスツアー「The XR RIDE」において、コンテンツ全般のクリエイティブディレクションから制作を担当しました。本プロジェクトの第一弾として、インバウンド向けバスツアーショー「The Magic Words ‘OSAKA-BEN’ Bus Tour」が、2025年7月16日(水)より大阪で運行を開始します。


本ツアーは、7月より開催される「OSAKA Satellite EXPO 2025」内のコンテンツの一つとして実施されます。使用するXRバスは、トヨタ自動車株式会社の車両提供、トヨタ紡織株式会社の車載システム提供によって実現しました。



KAKUSINが手掛ける新たなエンターテインメント体験

KAKUSINは、本プロジェクトにおいて、XR領域で培った知見を最大限に活かし、コンセプト設計からコンテンツのクリエイティブディレクション・制作を一貫して担当します。乗客を「物語の主人公」へと誘う、これまでにない没入型エンターテインメント体験を創造します。

  • 最先端XRバスによる圧倒的没入感
    車内は、正面・天井のディスプレイと左右の窓となる透過ディスプレイで360°囲まれ、実際の風景にAR映像が融合する、ダイナミックで臨場感あふれる視覚体験を提供します。最大乗客数は9名で、ゆったりとした空間でショーに集中できます。

  • バーチャルとリアルが融合したガイドシステム
    遠隔で操作されるAIキャラクターガイドと、実際に同乗する人間ガイドが、乗客を巻き込みながらショーを進行。その場限りの掛け合いを重視し、二度とないライブ感あふれる体験をお届けします。


<The XR RIDEで活用するXRバス イメージ>


<体験イメージ>


プロジェクトの背景:日本の観光課題解決への挑戦

2024年に訪日外国人観光客数が過去最高に達する一方、多くの地方自治体では「観光コンテンツの開発」や、特に多言語対応可能な「ローカルガイドの人材不足」が深刻な課題となっています。


「The XR RIDE」は、これらの課題に対する新しい解決策を提示する実証実験としての側面を持ちます。最先端XR技術と遠隔ガイドシステムを組み合わせることで、地域固有の魅力を最大化する新たな観光コンテンツを創出し、持続可能な観光業の発展に貢献することを目指します。


The XR RIDEが目指すバスガイドDX(社会的価値)


第一弾「The Magic Words ‘OSAKA-BEN’ Bus Tour」について

全編英語と中国語で構成される本ツアーは、大阪ならではの方言「大阪弁」がテーマです。梅田周辺を出発し、中之島エリアや大阪城エリアを巡る約40分のコースを走行。人間味あふれるAIガイド「TEMPURA」と、おてんばな人間ガイド「AMI」と一緒に、5つの“魔法の言葉”の大阪弁を学ぶ、ユニークなバスツアーショーをお楽しみいただけます。


<株式会社KAKUSIN 代表取締役 太田 高揚のコメント>
「The XR RIDEは、単なる移動手段としてのバスを、最高のエンターテインメント空間へと変革する挑戦です。OUGIが目指す『日本の物語を届ける』というコンセプトを、我々KAKUSINが持つクリエイティビティとテクノロジーで増幅させ、世界中のお客様に驚きと感動を届けます。この大阪での実証実験を皮切りに、日本の各地域が持つ素晴らしい物語を、新しい形で世界に発信していくことを目指します。」

OUGIは今後、大阪に続き他エリアでのコンテンツ展開も計画しており、KAKUSINは引き続きその中核となる体験創造を担ってまいります。

<The XR RIDE 運行概要>

公演名称:The Magic Words ‘OSAKA-BEN’ Bus Tour
公演期間:2025年7月16日(水)~2025年10月29日(水)
運行スケジュール:1週間に3回のペースで運行予定です。詳細はWEBサイトをご覧ください。(各日計4回運行予定)
公演時間:約40分 ※道路状況、またはその他の事由により到着時間が前後する可能性がございます。
運行ルート:梅田周辺 → 中之島エリア → 大阪城エリア → 梅田周辺
集合場所:うめきたグリーンプレイスバス駐車場(予定)
乗車定員:9名/ライド
対応言語:英語、中国語
公式サイト:https://ose.ougi-japan.com/xrride/
車両提供:トヨタ自動車株式会社、車載システム提供:トヨタ紡織株式会社

Recruit

KAKUSINは、『自分の可能性はどこにあるのか』チャレンジし続ける個性豊かな才能、
情熱のある人材を求めています。